疲れました。

今日は嫌なことがあった。

そのつもりがなくても相手を傷つけたり嫌な気分にさせたら、

謝るのが大人として常識だと思うのですがどうなんですかね。

嫌な思いをさせたのは事実なんだから、

まず謝って、それから弁解すればいいのでは?

 

あまりに嫌な出来事だったので置き手紙をしました。

詳細は割愛しますが「こう言われ傷つきました。話し合いをすると遅くなるので手紙にしました。」

こんな感じの内容です。

最近かなりお疲れなので気をつかったつもりです。嫌味ではなく本当に。

謝ってほしいならこう書くべきではなかったのでしょうか。

 

旦那からすれば、

「うざいな。あ、なんだ話さなくていいんだ、じゃあ黙っていよう。」

 

こんなところですかね。

 

もしも相手を傷つけたことに少しでも気持ちを傾けることが出来たなら、

「ごめんね。」って自然と出ませんか普通。数秒で済みますよ。

 

手紙の「話すと遅くなるので」←これを文字通りそのまま受け取ったということは、

わたしの気持ちなんて微塵も考えてないですね。

「そうは書いたけど話せよ!」って意味ではなく、

態度があまりに無愛想で不機嫌だったので失望したというか。

まぁ同じ人間ではないので求める方が間違ってるのかもしれませんが、

いくら手紙だったからといって完全無視はどうかと思います。

ほんと、ただウザかったのでしょうね。

 

"嫌な思いをさせたら謝る"

 

なんでこんなことが出来ないのか。

そしてそれがさらに人を傷つけるということがどうして分からないのか。

 

人の気持ちを汲み取ることが苦手、そういう人がいるのは承知です。

いつまで飲み込めばいいんだろう。

いつまで我慢すればいいんだろう。